経営計画書作成実務勉強会のご案内
経営基盤の確立と持続的発展を目指して
「仕事はあるけど人手不足で忙しい…」「経営計画を具体的にまとめたい…」そんなお悩みをお持ちの皆様へ。地域事業者の皆様が率直な意見交換をし、懇親を深める場所として新たにセミナールームを開設しました。豊富な経営ノウハウと最新のAI情報を駆使して、皆様の課題解決をサポートいたします。
この機会に、経営計画書作成の実務学習会に参加しませんか?
皆様のご参加をお待ちしております!
開催概要
- テーマ: 経営計画書作成・照合実務学習会
- 日時: 2024年6月27日(木) 17:30~20:00
- 場所: オフィス山口 貸会議室 セミナールーム
宇部市常藤町4-34 シティマンション中山204号
電話: 0836-21-8820
※駐車場は囲碁クラブ欄柯をご使用ください。 - 参加者: 地域事業者トップ幹部・実務責任者(複数名参加可)
- 目的:
- 経営計画の具体的な文書化・数値化
- 経営管理基盤の強化
- 月次・季節四半期・年次・短期・中期・長期の見通し作成
- ビジョン・経営方針・経営戦略・経営戦術の連動
- 高齢化・少子化・人口減への対応
- 人手不足対策と政治経済の変動への対応
- 実用的な経営管理フォーマットの提案
- 参加者同士の課題共有と意見交換
- 講師:
- オフィス山口 経営士・環境経営士 エキスパート 経営革新等認定支援機関 アドバイザー 盛重芳文
- アシスト:経営士 ㈱板平経営支援事務所 代表取締役 板平憲洋
- 司会進行 :IT DX専門家 中村幸司
今すぐ参加申し込みを!
この機会に、安心の経営基盤を確立し、持続的な発展を目指しましょう。詳細と申し込みは、以下の連絡先までお問い合わせください。
お問い合わせ先:
オフィス山口
電話: 0836-21-8820
参加者同士で課題を述べ合い、対策を講じることで、事業の安定的かつ持続的な発展が可能になります。皆様のご参加を心よりお待ちしております!